# トレーニングと認定
個人やチームで受講する Workato の研修コースをお探しでしたら、まず「Workato Academy (opens new window)」をお勧めします。
# Workato Academy とは
Workato Academy では、Workato の使い方について講義し、習得した専門知識のレベルを証明する認定証やバッジを授与しています。どなたでも受講して Workato を使用した自動化の開発方法について学べます。
# Workato Academy へのアクセス方法
最初に、Workato アカウントをご用意ください。Workato アカウントをお持ちでない場合は、デモの依頼 (opens new window)をすると無料トライアル版のアカウントを入手できます。Workato アカウントを用意したら、以下の 2つの方法 で Workato Academy にログインします。
Workato アカウントにログイン (opens new window)して画面右下の [Resource hub] を開き、[Workato Academy] を選択します。
Workato Academy (opens new window) に直接移動します。
# おすすめの必修コース
Automation Pro I (opens new window): Workato の基本に重点を置いたこのコースから始めましょう。自信がついたら忘れずに認定試験を受けてください。合格したら、達成したレベルを上司に報告しましょう。
Automation Pro II (opens new window): Automation Pro I を踏まえたこのコースでは、より高度なトピックを扱います。試験を受けて上司に報告するという流れは同じになります。
また、より専門的なコース (opens new window)も用意されており、個別ユースケースや、自動化に関する業界標準のコンセプトを一般化したトピックも取り上げています。コースによっては終了時にバッジを受け取れることもあります。
Last updated: 2025/7/9 17:02:32