# MUFG - 振込依頼アクション

振込依頼アクションは、MUFGアカウントから他のアカウントへの振込依頼を送信します。

# 入力項目

入力フィールド 説明
出金口座情報 振込の出金口座詳細を設定します。
出金口座支店番号 出金口座の3桁の支店番号を入力します。例:001
出金口座種別 出金口座の種別を選択します。選択肢は普通当座通知定期預金です。
出金口座番号 出金口座の7桁の口座番号を入力します。例:1111111
振込指定日 振込を実行する日付を選択します。
受益者口座情報 振込の受益者口座詳細を設定します。
受益者金融機関番号 受益者の銀行を識別する4桁のコードを入力します。例:0005
受益者口座支店番号 受益者銀行の3桁の支店番号を入力します。例:123
受益者口座種別 受益者口座の種別を選択します。選択肢は普通当座貯蓄通知定期預金その他です。
受益者口座番号 受益者の口座番号を入力します。例:1234567
受益者口座名(漢字) 受益者の口座名を漢字で入力します。最大25文字。
受益者口座名(カナ) 受益者の口座名をカナで入力します。最大48文字。
振込金額 振込金額を入力します。例:0-9999999999
振込手数料負担者 振込手数料を負担する人を選択します。選択肢は送金人受益者です。
申請者名 振込依頼人名を入力します。最大48文字。
受益者コード1 受益者の最初の識別コードを入力します。最大10文字。
受益者コード2 受益者の2番目の識別コードを入力します。最大10文字。
備考 この振込のオプションのメモまたは備考を入力します。最大32文字。
振込申請者番号 振込識別用の申請者参照番号を入力します。最大10桁。EDI情報と併用できません。
EDI情報 振込識別用の電子データ交換情報を入力します。最大20文字。振込申請者番号と併用できません。
シーケンス番号 YYYYMMDD-[16桁の英数字]の形式で25文字の一意のシーケンス番号を提供します。提供されない場合は自動生成されます。

# 出力項目

出力フィールド 説明
出金口座情報 振込で出金された口座の詳細。
出金口座支店番号 出金口座の支店番号。
出金口座支店名 出金口座の支店名。
出金口座種別コード 出金口座の種別コード。
出金口座種別名 出金口座の種別名。
出金口座番号 出金口座番号。
出金口座名(漢字) 出金口座名義人名(漢字)。
出金口座名(カナ) 出金口座名義人名(カタカナ)。
申請者名 振込申請者名。
振込指定日 振込実行の予定日。
受益者コード1 最初の受益者識別コード。
受益者コード2 2番目の受益者識別コード。
受益者情報 受益者口座の詳細。
受益者口座金融機関番号 受益者の金融機関番号。
受益者口座金融機関名 金融機関名。
受益者口座支店番号 受益者口座の支店番号。
受益者口座支店名 受益者口座の支店名。
受益者口座種別コード 受益者口座の種別コード。
受益者口座種別名 受益者口座の種別名。
受益者口座番号 受益者口座番号。
受益者口座名(漢字) 受益者名(漢字)。
受益者口座名(カナ) 受益者名(カタカナ)。
備考 振込メモまたは備考。
振込金額 依頼した元の振込金額。
振込実行金額 実際に振込される金額。
振込手数料 振込手数料金額。
振込手数料負担者 手数料支払い取り決め。
受益者負担手数料 該当する場合の受益者に請求される手数料金額。
振込申請者番号 振込の参照番号。
EDI情報 振込に含まれるEDI情報。
振込ID この振込依頼に割り当てられた一意の識別子。
ステータス 振込の現在のステータス。


Last updated: 2025/9/24 17:22:11